Asia Future Leaders Summit

Asia Future Leaders Summit

グローバル他流試合を通じて、 世界を舞台に活躍できる次世代リーダーを育成

概要

対 象

次世代の経営者候補となる若手、中堅クラスから管理職層(年齢・役職は問いません)

目 的
  • 世界有数のビジネス都市シンガポールで、多様なバックグランドを持つ、一流のビジネスパーソンとの他流試合の場を提供します。 あらゆる国、ビジネス環境においても対応できるグローバル人材を育成します
  • 日本と異なる価値観を持つ参加者同士の議論と交流を通じて、グローバルな視点を身につけます
  • 他国・異業種の優秀なビジネスパーソンとのネットワーク構築します
  • アジアトップレベルの大学との提携により、最先端のグローバルマネジメントを学びます
  • 知識のインプットだけではなく、他国の参加者を相手に自らリーダーシップを発揮する機会を創出します
  • グローバルリーダーとしての実践力を鍛えます
  • ラーニング
    ポイント

    アジア各地域(日本・中国・インド・シンガポール・ベトナム・マレーシア・フィリピン・タイ・台湾・韓国)の将来を担う次世代リーダー候補が一同に会します

  • アジア各国の優秀な人材との交流
  • グローバルで通用するマネジメント知識の習得
  • グローバルリーダーに相応しい実践力を強化
  • 日 程
    7泊8日
    場 所
    シンガポール
    カリキュラム
    Global Business Perspectives

  • アジア、ヨーロッパで起こっている課題からグローバルビジネス環境を取り巻く現状と展望について考察します。
  • マクロ経済、インフラ、消費者市場、テクノロジー、労働力などの点で今後グローバルで重要になる課題とその対処について考えます。
  • Improving Leadership Effectiveness

    成長する組織において上級管理職として成功するためのチームマネジメントスキルと、自身のパフォーマンス向上の原理原則について学びます。 実践できることを目的としたプログラムです。

    現地ビジネスリーダーによる講演

    現地視察

    ※全カリキュラムは英語で実施します

    参加条件
    英語でコミュニケーションが取れること (TOEIC730点以上が目安、但し必須ではありません) 今後グローバル環境下で、キャリアを切り拓くマインドのある方

    受講者の声

  • 「日本の公開講座では、日本人同士似通った意見の議論になりがちだが、多様なバックグラウンドを持った受講者との環境では、考え方も違い相互に学びあうことが多かった」
  • 「普段は他国のビジネスパーソンと一同に会する機会があまりないので、とても貴重な体験だった」
  • どのような人材に勧めるか

  • 「今後はグローバルビジネスが大切と思いつつ、グローバルな場を経験していない人材」
  • 「グローバル感覚が十分でない管理職クラス。定期的に1,2名参加する形式がよいのでは」
  • 「ある程度実務経験があり、今後マネージャーとして活躍する人材
    (30代~40代前半・主任~若手課長など中堅層)」
  • 「実務経験はあるが海外経験がない、国内営業・開発者が参加すると成長すると思う」
  • 次回参加者へのメッセージ

  • 「グローバル人材として活躍していくためのきっかけを掴んで欲しい」
  • 「お互いのネットワークを作り、お互いに学びあうチャンスを最大限に活用して欲しい」
  • 「グローバルビジネスをグローバル環境で学べることを楽しんで欲しい」
  • 海外派遣研修プログラム
    Asia Future Leaders Summit

    管理職・管理職候補向け

    APAC次世代経営層育成

    管理職向け

    グローバルマインドセット

    新人~若手向け

    グローバル人材アセスメント

    新人~中堅社員向け

    ブレイクスループログラム

    駐在員候補者向け

    Slider

    [servicelist]

     

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *