講師の基本100本ノック

講師の基本100本ノック

研修講師として、あるべき役割認識と、受講者に対する立ち居振る舞い、
基本的なファシリテーションスキル、プレゼンテーションスキルを学ぶ

概要

■対 象

育成担当者として社内研修講師を行う予定の方

課 題

・社内の研修の講師の質を上げるために基本を身につけさせたい

・社内講師やプレゼンテーションの経験はあるが、セミナーや研修の講師の経験はなく、講師としての基本を確認させたい

・社内講師として我流で研修を行ってきたが、研修講師としての基本を再度確認させ、スキルアップをさせたい

■ポイント

1:知識:押さえるべき知識の全体像を把握する

2:スキル:2つのインストラクションスキルを実践する

3:態度:プロフェッショナルな態度を示す

■内 容

・講師として必要な知識・スキル・態度を理解し、複数のノック演習を通じて学びます。

・講師としての場面を取り上げたノック演習を「100本ノック」で繰り返す中で、実務に落とし込むフィードバックを行い、実践につなげます

※社内プログラム開発支援、及び実際のプログラムの実演に対して、プロの講師がフィードバックし、指導するフォローセッションを行うことも可能です。詳しくはお問合せ下さい

■効 果

社内研修の質の向上

・講師の基本スキルを習得させることができる

・社内講師が基礎を確認して自信を持って研修を実施できるようになる

■日 程

1日

■受講人数

適正人数12名/1クラス
最少5名~最大24名程度

 

Slider
人材育成コンサルティング
Heading layer
Slider

[servicelist]

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *