キャリアプランニング100本ノック
会社からの期待役割を認識させ、「自分のキャリアビジョン」を明確化させる
概要
■対 象
中堅層から管理職層
■課 題
・キャリアアップというと転職以外の考え方を持っていない(キャリア論を知らない)
・今後のキャリアプランが明確に描けておらず、働くモチベーションが確立されていない(意識・モチベーションを高めさせたい)
・現在のポジションに安住してしまい、次のステップを目指していない(会社の期待役割を認識させたい)
・自分の仕事は回せるようになったのが、リーダーに向けた行動はとれていない(次のステップを認識させたい)
■ポイント
1:役割認識:会社からの期待役割を認識する
2:キャリア計画:キャリアビジョンを明確化する
■内 容
・キャリア開発のフレームワークに沿って受講者自身の職場の状況を踏まえた演習を繰り返す中で、実務に落とし込むフィードバックを行い、受講者に深く考える機会を提供します
■効 果
各自のキャリアビジョンが明確になり将来への行動計画を具体化させる
・キャリア論について理解が深まり、社内でのキャリアアップの道筋を描けるようになる
・今後のキャリアプランが具体的になり、働くモチベーションが上がる
・現在のポジションに安住せずに、次のステップのための自己研鑽に励むようになる
・次のステップを頭に描くようになり、足りないものと習得を念頭に置いて働くようになる
■日 程
1日
■受講人数
適正人数24名/1クラス
最少10名~最大42名程度
[servicelist]
Recent Comments