部下のやる気を引き出すモチベーションマネジメント100本ノック
経営層から責任と権限を委譲されたマネジャーとして、
部署運営上日常的に必要となる対人スキル・スタンスを学ぶ
概要
■対 象
管理職層
■課 題
・メンバーのモチベーションが上がらず、思ったように成果が上がらない
・良いマネジメント(良いマネジャー)がどういうものか、具体的にイメージできていない
・新任マネジャーとして、メンバーとどう接するべきか理解して欲しい
・マネジメントとして適切なコミュニケーションの使い分けができるようになって欲しい
■ポイント
1:モチベーションのマネジメント:モチベーションマネジメントの6つの方法
2:状況別コミュニケーション:管理職に必要な状況別コミュニケーションの3つのポイント
3:状況別コミュニケーション:コーチングの基本プロセスと5つのスキル
■内 容
・ケーススタディを行い、様々な観点からフィードバックを受けることで、自らのマネジメントの現状と課題を理解します
・シミュレーション方式により、講義だけではイメージしにくい「思考と行動」や「論理と感情」のバランスについても体感、実践につなげます
・マネジャーとしての強みと課題を把握し、自分のマネジメントスキル向上のための行動計画を立案します
・概念やスキルの習得を通じて、マネジャーとして一定の自信を獲得し、不安を払拭します
■効 果
部下マネジメントスキルの向上
・モチベーションの理論を理解し、アメ以外のモチベーションコントロールができるようになる
・役割と責任を果たすための、良いマネジャーのあるべき姿について具体的にイメージできるようになる
・役割と責任を果たすために、部下とどう接すれば良いのか理解してもらうことができる
・管理職として状況に合わせて適切なコミュニケーションが取れるようになる
■日 程
2日
■受講人数
適正人数24名/1クラス
最少10名~最大42名程度
[servicelist]