次期管理者向けマネジメントの基本100本ノック

次期管理者向けマネジメントの基本100本ノック

次期管理職として求められている期待役割を認識し、
自部門の経営を担うマネジメントサイクルの基本を理解する

概要

■対 象

管理職候補者、アシスタントマネジャー

課 題

・プレイヤーとして優秀でも次期管理職としての自覚がない

・管理職の役割について理解させたい

・そもそも、部下育成をしようとしない

・目標を実行するためにどのように計画を立てればよいか分かっていない

・進捗不具合時に、適切な対処がなされない

■ポイント

1:メンバーと管理職の違い:目的、成果、評価、教育の責任範囲やレベル

2:マネジメントサイクル:管理職がマネジメントを行うときのG-PDCAサイクル

■内 容

・管理職として求められる役割について、プロセス毎に個人ワークとグループワークを行います

・グループワークを行う中で、他者の話を参考にしたり様々な観点からフィードバックを受けることで、自らの管理職として求められる役割の現状と課題を認識します

■効 果

・管理職に求められている役割や全体像がわかった

・自分から行動を起こすことの重要性を理解させることができる

・主体的に周囲を巻き込む仕事の進め方を習得させることができる

・人材育成の重要性とスキルを習得させることができる

■日 程

1日

■受講人数

適正人数24名/1クラス
最少10名~最大42名程度

Slider
人材育成コンサルティング
Heading layer
Slider
[servicelist]

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *